物流業界は初めての方々へ
シュライン物流の社員の4割は物流業界未経験者です。
1人立ち前の研修制度とその後のフォロー・毎月の安全会議を通じて育っていくことで今では1人前のドライバー・作業員として活躍しています。
管理職も現場経験者なので気軽に相談しやすい雰囲気です。
未経験の方でも1人前に慣れる環境をご用意しております!
ぜひあなたもシュライン物流で物流のプロを目指してみませんか?
冷凍・冷蔵車を主軸に食品から雑貨まで対応。九州圏内の配送はシュライン物流にお任せください!
training
座学研修
まず座学研修を行ないます。
社内規則やドライバーとしての心得や各設備・機材の操作方法などドライバーとして必要な基礎知識を学びます。
先輩のトラックへ同乗
先輩が運転しているトラックの助手席に座って仕事を覚えます。配送ルートや仕事の特徴、配送先の情報など、先輩に聞きながら覚えます。
先輩が同乗して、自分でトラックを運転
荷物を積んだトラックを実際に走らせて仕事をします。もちろん、最初から1人で運転はせずに、初めは先輩が同乗して一緒に仕事をします。
仮運転見極め・本運転見極め
運転の最終確認をします。今まで学んだことをしっかり活かしましょう!
1人1人の進捗度合いに応じて見極めを行っていきますので安心です。
1人での運転に不安がなくなったら
遂にドライバーデビュー!
*1人立ち後もサポートは続きますのでご安心ください!
座学研修
シュライン物流の従業員は、40%以上が未経験での入社です。まず、座学を通じて倉庫作業に関する基礎知識を学びます。基本をしっかり学ぶことで、スムーズに実技研修へ入っていけます。
フォークリフト研修
当社独自の研修カリキュラムを使用して、フォーリフトの研修を行います。チェックリストに基づいて週単位で必要なスキルを学んでいくので、着実に技能レベルを高めていくことができます!
研修期間終了・最終チェック
研修カリキュラムの項目を全てクリアしたら最後に担当者から最終チェックを受けます。当社の未経験入社の方も無事合格しているので心配はいりません!
1人での作業に不安がなくなったら、デビューです!
*1人立ち後もサポートは続きますのでご安心ください!
相談しやすい雰囲気!現場経験者の管理職!
当社の管理職は現場経験者のため、現場への理解が深いです。若手従業員にも寄り添って指導、また相談に乗っているため、仕事やお休みの相談など気軽にしていただけます。
安全へのこだわり!最新の安全設備/安全会議も毎月実施
当社は安全品質に強いこだわりを持っています。ドラレコ・デジタコ・バックモニターを全車に搭載!また、部署別に安全研修を毎月実施。事故が起きていれば啓発・分析を行い、事故防止の対策を行います。
労務管理の徹底!お休みもしっかり取れます!
月に7~8日はお休みを取っていただいています。また、家族イベントや地域行事のイベント等お休みの希望も前もってご相談頂ければ連休も取れます!
免許取得支援制度でフォークリフトの免許が取れる!
物流業界未経験者のためにフォークリフトの免許取得支援制度をご用意しています。会社の費用負担で免許が取れるので、未経験の方も安心です。
Copyright©有限会社 シュライン物流 All Rights Reserved.