シュライン物流のユニフォーム。

お知らせNEWS

2025.02.01
  • その他

シュライン物流のユニフォーム。

シュライン物流では、昨年頭にWEGOプロデュースのもと、ユニフォームのデザインを一新しました。デザインや機能性はもちろん、組織改革にあたるこの取り組み自体が、社内外から高評価を得ています。

完成したユニフォームは、スタジャンがデザインのベース。胸元にシュライン物流とWEGOの企業ロゴの刺しゅうを、バックプリントには「SHRINE」という文字をスタイリッシュにデザインしています。袖、裾、首元のラインには、シュライン物流のコーポレートカラーでもある青と赤を採用しました。

ユニフォームを一新した理由は、「力仕事でしんどそう」「物流業界=昔気質なイメージ」といったマイナスイメージを払しょくし、若い人たちが興味を持ってくださる企業に変化していきたいという想いから。そこで、Z世代の男女に人気のあるWEGOにユニフォームの監修を依頼したのがきっかけでした。

また、私たちの仕事は野外や冷凍・冷蔵倉庫など、暖房が十分に行き届かない環境での作業が一日の大半を占めます。そこで、中に詰める綿の量を増やして、動きやすいボリュームをキープしながらも、保温性にこだわり抜きました。従業員からも「コンパクトなサイズ感で男女ともにスタイリッシュに着こなせる」「暖かいのに軽くて着心地がいい」「重ねるインナーが一枚減って身軽。作業しやすくなった」というようにデザイン、機能性ともに好評を得ています。また一年経った今も、ダウンの性能が落ちたり、フォルムが崩れたりすることもありません。

 シュライン物流ではスタッフのモチベーションアップを目的に、様々な広報活動に挑戦しています。このような取り組みの数々は、組織改革により従業員の幸福度やワークモチベーションを上げていくという使命感にもつながっています。

これからもシュライン物流は枠におさまらず、変化し続けます。是非、興味のある方は一緒に働きましょう! ご応募をお待ちしております。

物流業界の枠を超える
柔軟な体制と
新しい取り組み

物流業界の既成概念を打破していきたい。
そんな想いで、安全管理はもちろん、
労務時間の管理や福利厚生を充実させ、
ご家族の方々も安心できる体制を整えています。
物流業界を変革したいという熱い思いをお持ちの方。
ご応募をお待ちしております!

Contactお問い合わせ

〒822-0152
福岡県宮若市沼口615-1